翻訳と辞書
Words near each other
・ ザイトホーラント
・ ザイトリッツ
・ ザイトン
・ ザイト・ホラント
・ ザイト・ホランド
・ ザイト・ホーラント
・ ザイドホルン
・ ザイドラー
・ ザイドリッツ
・ ザイドリッツ (巡洋戦艦)
ザイドリッツ (重巡洋艦)
・ ザイドル
・ ザイド・ビン・スルタン・アル・ナハヤン
・ ザイド・ビン・スルタン・ナハヤン
・ ザイド・ヘンドリックス
・ ザイド派
・ ザイナル・アビディン・ハッサン
・ ザイヌッディーン・アリー・ハーン
・ ザイヌル・アベディン
・ ザイヌル・アービディーン (カシュミール・スルターン朝)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ザイドリッツ (重巡洋艦) : ミニ英和和英辞書
ザイドリッツ (重巡洋艦)[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [おも]
  1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important
巡洋艦 : [じゅんようかん]
 (n) cruiser
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

ザイドリッツ (重巡洋艦) : ウィキペディア日本語版
ザイドリッツ (重巡洋艦)[かん]

ザイドリッツ () は、ドイツ海軍重巡洋艦アドミラル・ヒッパー級の 4 番艦であるが完成しなかった。
== 概要 ==
1936年12月29日起工。1939年1月19日進水第二次世界大戦の開戦時点では 23 パーセントしか完成していなかった。ソ連が同型の未成艦「リュッツオウ」と共に購入を希望したがドイツ側はそれを拒否した。
潜水艦の建造に重点が移ったため工事は遅滞した。1942年8月に完成度 90 パーセントの時点で空母への改装が決定された。だが、物資の欠乏のため1943年1月に工事は中止された。ケーニヒスベルクに曳航され、そこで1945年4月10日に自沈した。
1946年ソ連によって引き揚げられ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ザイドリッツ (重巡洋艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.